過ごし方脱水症状にご注意を。 めちゃくちゃ久しぶりの投稿です。 一週間に1本と頑張っていましたが、ネタもそんなに無いしバタバタしていてあっさり断念しました(笑) あまり規則的、計画的に行動できないタイプなので、自分のペースで気楽に書いていこうと思います。 最近...2022.06.12過ごし方
過ごし方梅雨の気象病に注意しよう だんだんと暑くなってきましたね。 新学年が始まって1か月近くが経ちましたが、みなさん学校生活を楽しめていますか? 新しいクラスでの緊張などからくる疲れで体調を崩している人もいるかもしれません。 でも実は、その疲れは「気象病」といって天...2022.05.06過ごし方
過ごし方花粉症に負けない体づくりを。 今日は勉強に関することではなく、健康について。 僕は医者でも研究者でもありませんが、少なくとも論文などの事実をもとに書いているので、花粉症の人は是非最後までお付き合いください! 僕は小学生の頃から重度の花粉症です。 今年は症状がめ...2022.04.26過ごし方
過ごし方国公立志望だからといって5教科勉強しちゃダメ!? 先週はWEBサイトの改修のため、ブログをお休みさせていただきました。 毎週投稿すると言った矢先ですが…。 ネタが浮かばなかったのも事実です(笑) 何か書いてほしい内容や知りたいことがあれば是非、インスタのDMやLINEからリクエストお...2022.03.29過ごし方
勉強法勉強の合間のSNSは絶対ダメ! 海外の研究から分かった、科学的な理由とは? 皆さん、勉強の合間にスマホを触りますか?おそらくほとんどの学生たちが、休憩と称してSNSを開いていることでしょう。今回のタイトルから分かるように、これは絶対に避けるべきです。Facebook and texting made me do i...2022.03.07勉強法未分類過ごし方
過ごし方Fail fast, fail cheap, fail smart. 実は週1回投稿を習慣づけようと頑張っています! 投稿したらインスタのストーリーズでお知らせしますので、ぜひフォローをお願いします! 今日は「失敗は大事だよ!」というお話です。 この記事のタイトルの言葉は、Googleの元CEO...2022.03.01過ごし方
お知らせあけましておめでとうございます! あけましておめでとうございます!なんやかんやとバタバタ忙しく、ブログの更新が滞ってしまって申し訳ないです。また、当面の間は更新頻度が少ないままになると思いますが、落ち着いてきましたらたくさん投稿しようと思っておりますので、もうしばらくご容...2021.01.04お知らせ過ごし方
勉強法秋にやる気が出ない理由とは? すごく久しぶりの更新となってしまいました。ちょっとバタバタと忙しくてなかなか書けず申し訳ないです。さて、季節も秋になり、朝夕の気温差が大きかったり台風が来たり、夏が終わったと実感しますね。この時期はどうしても気持ちが緩みやすいです。特に、...2020.10.16勉強法山田の考え過ごし方
勉強法迷っている暇はない!まずは行動しよう! ものすごく強い台風が九州を直撃しましたね。和歌山は直撃ではないとはいえ、けっこうな雨風でした。これからまだ台風は発生するので警戒が必要です。さて、9月になって学力が思ったように伸びていなかったり、自分の勉強について不安や悩みを抱えていませ...2020.09.07勉強法山田の考え過ごし方
山田の考え模試の振り返りは大事!でも… 近畿地方も梅雨明けが発表されましたね!毎日暑くてクーラーの効いた部屋から出れないのですが、今度はそれで冷えて体調を崩す悪循環に陥ってます…。さて、3年生は模試が増えてきて、受験生として焦りが出てきているのではないでしょうか?この土日が模試...2020.08.01山田の考え過ごし方